入園のしおり guide
保育園で使用するもの
保育園で用意するもの
連絡帳
保育システムを使用し、保護者の方のスマートフォン、パソコン等でやり取りをしています。
毎日目を通して下さい。
帽子
外で遊ぶときやお散歩などで使用します。
入園時にご購入いただきます。
健康カード
身体計測・各健康診断の結果を健康カードにてお知らせします。
目を通したあと、確認の押印をして園に戻してください。
おたより
保育システムでお知らせを配信します。
紙での配布も対応できますので、必要な方はお声掛けください。
大事なお知らせもありますので、必ず目を通してください。
お家で用意していただくもの
お家でご用意いただくものは基本ございません。
(園によってご用意いただくものもありますので、詳しくは各園へお問い合わせ下さい。)
入園に関すること
園見学について
- 園見学は随時受け付けております!
- 日程の詳細は各園にお電話でお問い合わせください。
入園申し込みについて
- 各自治体地を通じての入園申し込みとなります。詳細は各園の自治体までお問い合わせください。
- 【吉祥寺園】東京都認証保育園となりますので、園に直接お問い合わせください。申込に必要な書類についてお伝えいたします。
送り迎えについて
- 送り迎えの時間がいつもと違う場合は事前にお知らせ下さい。
- 代理の方が迎えに来るときは、事前にお名前・続柄等を登録していただきます。
代理の方の身分証をご提示していただくこともありますのでご了承ください。
事前に登録がない場合は引き渡しが出来ません。 - 防犯上、玄関を施錠していますので、インターホンでお知らせ下さい。
欠席について
- 欠席の場合は、保育システム上で申請していただくか、電話にてお知らせください。
当日お休みの場合は給食作りの関係もございますので、9時までに連絡をして下さい。 - 感染症の場合は、完治後登園する際に、登園許可書(医師の証明)または治癒報告書
(保護者の方が記入)の提出が必要になります。用紙は園にあります。
健康管理について
- 登園する前に、健康状態(顔色・熱・便の状態等)をよく確かめてください。
- 異常がある場合は口頭や連絡帳でお伝え下さい。(咳・鼻水・ケガなど)
- 早寝・早起きを心がけ、朝食はしっかりとって登園しましょう。
- 食前・トイレ後・外出後の手洗いを習慣づけましょう。
- 朝食後、排便を済ませてから出かける習慣をつけましょう。
- 顔・手足・爪・頭髪等、清潔にして登園しましょう。
- 保育園での投薬はできません。
- 本人・家族が感染症にかかったら必ずお知らせ下さい。
- 週末等お休みの間に体調を崩した場合も必ずお知らせ下さい。
緊急時の連絡について
- 登園後、発熱・下痢・嘔吐・咳・ケガ等により、集団生活を続けることが難しい場合は、保護者の方に連絡をし、お迎えに来て頂くことがあります。
いつもの勤務場所以外の場合は、住所・連絡先を必ずお知らせ下さい。
災害対策について
- 毎月1回、災害(火災・地震・台風等)を想定しての避難訓練を行なっています。
- 災害時のお迎えについて
- 避難場所は下記のとおりです。
- 園児安全保護のため、保育園から離れる場合は、避難場所および避難経路を提示しますので、避難場所にいらしてください。
- 災害時および警戒宣言発令の対応について
- 警戒宣言が発令された場合には、解除されるまで登園はできません。
- 保育中に災害発生または発令の場合は直ちに園児の引き渡しを始めます。
- 園からの連絡がなくても、すぐお迎えに来てくださるようお願いします。
- もし諸々の事情により保護者の方が引き取りに来られない場合には、いらっしゃるまで保育しておりますのでご安心ください。
アレルギー対応について
- 入園時に、アレルギーについてヒアリングを行い、個別に対応をさせていただいております。
- 医師の指示書を基に、栄養士と面談の上、除去等をしています。
園庭について
- 園により、園庭の有無が変わります。
- 相武台園は園庭があります。 園庭がない園もありますが、テラスや屋上があり、園敷地内で水遊びやプランターで野菜を育てる活動を行っていたり、近隣の大きな公園に散歩に向かい、外遊びの機会は充分に取れる環境です。
保護者会・個人面談について
- 【保護者会】 日野園、本郷園は保護者会を年1~2回予定しておりますが、その他の園の実施予定はございません。
- 【個人面談】 基本的に全園で年2回ほど実施しております。
日常の保育について
- 各園で将棋や英語教室、リトミックを行っています。
- 詳細は各園のInstagramからもご覧いただけます。