price

料金について

取得希望免許の表記が無い場合・不明の場合は、お気軽にお電話ください!

0584-78-4107

【お支払い期限】

入校希望日の1週間前まで

【お支払方法】

申込み時にお決めください。

①当校指定口座にお振込み

②受付窓口にて現金支払い

③当校指定ローン会社(エポス)とのやり取り。エポスHPはコチラ

PayPay各種割引の適用は出来かねます。領収証の発行は出来かねます。)


ご希望の車種を選択してください↓

準中型(免なし)

準中型は総重量7.5t・積載量4.5tまでの車両を運転できる免許です。仕事の幅が広がる準中型免許を取得しましょう‼️


【通常コース】少しづつ予定が入っていきます。

【じぶん優先コース】 申し込み時にお客様のお越しいただけるところで一括して予約を確保しておくことが可能です。


時期によって料金が異なる場合がございます。

準中型(免なし)
教習車種 コース 料金 所持免許
準中型(免なし) 通常コース 381,818円(税抜)
420,000円(税込)
なし
準中型(免なし) 通常コース 381,818円(税抜)
420,000円(税込)
原付

準中型(二輪持)

準中型は総重量7.5t・積載量4.5tまでの車両を運転できる免許です。仕事の幅が広がる準中型免許を取得しましょう‼️


【通常コース】少しづつ予定が入っていきます。

【じぶん優先コース】 申し込み時にお客様のお越しいただけるところで一括して予約を確保しておくことが可能です。


時期によって料金が異なる場合がございます。

準中型(二輪持)
教習車種 コース 料金 所持免許
準中型(二輪持) 通常コース 305,455円(税抜)
336,000円(税込)
小型自動二輪AT
準中型(二輪持) 通常コース 305,455円(税抜)
336,000円(税込)
小型自動二輪MT
準中型(二輪持) 通常コース 305,455円(税抜)
336,000円(税込)
普通自動二輪AT
準中型(二輪持) 通常コース 305,455円(税抜)
336,000円(税込)
普通自動二輪MT

準中型(普通車持)

準中型は総重量7.5t・積載量4.5tまでの車両を運転できる免許です。仕事の幅が広がる準中型免許を取得しましょう‼️


【通常コース】少しづつ予定が入っていきます。

【じぶん優先コース】 申し込み時にお客様のお越しいただけるところで一括して予約を確保しておくことが可能です。


時期によって料金が異なる場合がございます。

準中型(普通車持)
教習車種 コース 料金 所持免許
準中型(普通車持) 通常コース 177,273円(税抜)
195,000円(税込)
普通車MT

準中型(AT普通車)

準中型は総重量7.5t・積載量4.5tまでの車両を運転できる免許です。仕事の幅が広がる準中型免許を取得しましょう‼️


【通常コース】少しづつ予定が入っていきます。

【じぶん優先コース】 申し込み時にお客様のお越しいただけるところで一括して予約を確保しておくことが可能です。


時期によって料金が異なる場合がございます。

準中型(AT普通車)
教習車種 コース 料金 所持免許
準中型(AT普通車) 通常コース 233,636円(税抜)
257,000円(税込)
普通車AT

準中型(5t限定)

準中型は総重量7.5t・積載量4.5tまでの車両を運転できる免許です。仕事の幅が広がる準中型免許を取得しましょう‼️


【通常コース】少しづつ予定が入っていきます。

【じぶん優先コース】 申し込み時にお客様のお越しいただけるところで一括して予約を確保しておくことが可能です。


時期によって料金が異なる場合がございます。

準中型(5t限定)
教習車種 コース 料金 所持免許
準中型(5t限定) 通常コース 77,273円(税抜)
85,000円(税込)
準中型5t限定

準中型(5t限定・AT普通車)

準中型は総重量7.5t・積載量4.5tまでの車両を運転できる免許です。仕事の幅が広がる準中型免許を取得しましょう‼️


【通常コース】少しづつ予定が入っていきます。

【じぶん優先コース】 申し込み時にお客様のお越しいただけるところで一括して予約を確保しておくことが可能です。


時期によって料金が異なる場合がございます。

準中型(5t限定・AT普通車)
教習車種 コース 料金 所持免許
準中型(5t限定・AT普通車) 通常コース 138,182円(税抜)
152,000円(税込)
準中型5t限定・普通車AT
タグマネージャー