campaign

course

運行管理者とは・・・

国土交通大臣指定試験機関の行う運行管理者試験に合格した者などの中から、安全輸送の責任者として自動車運送事業者の選任を受けた者のことである。



運行管理者の職務は事業用自動車の運転者の乗務割の作成、休憩・睡眠施設の管理、運転者の指導監督、点呼による運転者の疲労・健康状態等の把握や安全運行の指示など、事業用自動車の運行の安全を確保するための業務を行う。また、自動車運送事業者(貨物軽自動車運送事業者を除く)は、一定の数以上の事業用自動車を有している営業所ごとに、一定の人数以上の運行管理者を選任しなくてはなりません。


 

一般講習

既に運行管理者として選任されている方は、2年ごとに1回の受講が義務付けられています。また、新たに運行管理者として選任された方は、年度内に受講する必要があります。



申込書をダウンロード

基礎講習

運行管理を行うために必要な法令および業務等に関する必要な基礎知識の

習得を目的とされる方が象です。

基礎講習を受講することにより、「運行管理者試」の受資格を得ることができます。また、基礎講習を修了した方を運行管理者の「補助者」に選任することができます。

申込書をダウンロード

schedule

講習日程

基礎講習(貨物)

 6/23(月)~6/25(水)    場所:オロシティーホール 定員:30名(10名以上で実施)空き有

 7/7(月) ~7/9(水)      場所:オロシティーホール 定員:30名(10名以上で実施)空き有

   11/26(水)~11/28(金)     場所 : オロシティーホール 定員:30名 (10名以上で実施)空き有

令和8年 1/21(水)~1/23(金) 場所 : オロシティーホール 定員:50名 (10名以上で実施)空き有


 

一般講習(貨物)

 6/5(木) 場所: 姶良地区(加音ホール) 定員 :48名(10名以上で実施)空き有

 6/16(月) 場所: オロシティーホール   定員 :50名(10名以上で実施)空き有

 7/16(水) 場所: オロシティーホール   定員 :30名(10名以上で実施)空き有

 9/22(月) 場所: オロシティーホール   定員 :50名(10名以上で実施)空き有

 11/13(水) 場所: オロシティーホール   定員 :50名(10名以上で実施)空き有

令和8年 2/12(水)場所:オロシティーホール 定員 :50名 (10名以上で実施)空き有



                              お問い合わせ先

                              マジオドラバーズスクール鹿児島校

                              カスタマーサービス部 教習課

                                          中山 充

                                    TEL: 099(226)1234

                                    FAX: 099(225)2891