MOP

選ばれる交通教育プログラム

企業のマネジメントを支援するマジオネットの交通教育プログラム

Magionet Ordermade Program(マジオネット・オーダーメイド・プログラム:通称モップ)




◆企業の現状課題や問題点、要望をヒヤリング

◆マジオネットの経験や実績、理論や独自の考え方

◆"気付き”をテーマにした教育

◆全国で対応可能


企業に最適な教育プログラムを企画提案し、研修の運営管理を行います。交通教育に関わるあらゆるニーズに、価値あるソリューションを提供します。

企業の課題をピンポイントに実施していくことで無駄を抑え効率的に教育を実施することができます。


受講者様にとっては自分の現状を知ることができ、より安全な運転行動を取れるドライバー育成が可能です。

企業様にとってはドライバーのリスクを見える化できリスク管理に役立ちます。


研修案内はコチラ

座学研修

企業の安全運転教育

出張安全講話・WEB安全講話・リーダー研修・グループ研修

「事故は学んで防ぐ」をキャッチフレーズとして、根性論や精神論ではなく、交通心理学を基に最新の安全教育からマジオネット独自のプログラムを作成し企業トップから社員一人一人にまで安全知識と安全意識を共有する座学研修を行います。

実技研修

Practical training

新入社員研修・事故惹起研修・リーダー研修・グループ研修

実技研修ではドライバーの評価シートを作成します。弱点を明確化し、今後の教育指導の指標を報告いたします。企業研修専任インストラクターのプロ目線で事故につながる不安全行動や、潜在意識がないかテレマティクスでは発見できない細やかな部分も改善いたします。乗用車、貨物、ハイエースなど業務で使用する車両に合わせて研修プログラムをご提案します。

Driver’s Checking

WEB運転適性検査

教習所に行かなければ受講することができなかった「運転適性検査」がWEB上でできるようになりました!!

社員の運転評価、アドバイスに使える「行動特性」「性格診断」「認知機能」がすぐに判定されます。


詳しくはコチラから

只今、無料体験募集中です。詳しくはメールでお問い合わせ下さい!

New employee training

新入社員安全運転研修

このようなお悩みございませんか?

「社有車を運転させても大丈夫だろうか」「通勤は大丈夫だろうか」

マジオ安全教育センターにお任せください‼️ 社有車の運転可否、通勤の車両使用も含め運転評価をいたします。社員様の無事故・無違反を徹底サポートさせていただきます。


詳しくはコチラから

Operation manager

運行管理者等指導講習のご案内

運行管理者講習は、国土交通大臣の認定を受けており、トラック、バス、ハイヤー、タクシー、などの運送事業で使用する自動車の運行の安全確保のため、運行管理者等を対象に運行管 理の実務や関係法令、安全の確保に必要な管理手法などの講習を行い、自動車事故の防止に万全を期そうとするものです。なお、運送事業者において選任されている運行管理者に対しては、定期的に一般講習を受講することが法令により義務付けられています。


詳しくはコチラから

交通事故ゼロへの

創造と挑戦

従来よくあった「精神論」(気を付ける、反省するなど)では、交通事故はゼロになりませんでした。これまでにない対策を創造し、数値をゼロに向け減少させていく挑戦をします。


【創造のテーマ】

 従来にない、新しい対策を創り出します。ルールづくりや精神論ではなく、私たちは教育プログラム創りを通じて、交通事故ゼロへの教育を創造します。

◆個人、企業など、社会の様々な対処に向けた、多様なプログラムを開発します。

 

【挑戦のテーマ】

交通事故ゼロに向け、現実の数値を減らしていく挑戦をします。

◆受講者ひとりひとりの意識改革教育

◆原因分析と対策を構築できる教育

◆フォローアップとアドバイザリー事業


選ばれる理由はコチラから

catchphrase

事故は学んで防ぐ

根性論や精神論ではなく理論やマジオネットの考え方を基本とした教育で事故を削減していこうという取り組み。

 

交通心理学を元にセグメントに合わせた教育アプローチを展開。
マジオネットの考え方である正しい技術や知識に考え方や感情コントロールを身につけると安定した結果が得られる
気付きをテーマとし、その気づきを習慣化していくことによって行動変容に結びつける


漫画で見る「事故は学んで防ぐ」

inquiry

お問い合わせ

お電話もしくは下記「お問合せフォーム」よりお願いいたします。

Tel:054-641-1717

fax:054-641-2121

mail:fijieda-anzen@magionet.co.jp

安全教育センター課

担当:牧田・中野・岡島


お問合せフォーム