新入社員安全研修

車の運転は苦手科目の一つ?

一昔前の方達にとっては、運転免許証を持っていれば車の運転はできて当たり前という考えが強いと思います。しかし、新入社員にとっては車の運転は苦手科目の一つであり、車の運転を必要としない中で生活してきた新入社員にとっては、「なぜ、車の教育や研修を受けないといけないのか」と疑問に思う方もいらっしゃいます。新入社員の交通事故防止は企業にとって課題であり、そうした年々高まる新入社員への交通教育ニーズの中で、私共がご提供している新入社員教育の一部をご紹介致します。

研修内容

結果が見える評価シート

企業ドライバーとしての1年目だからこそ責任を持って運転に向き合う。交通社会人としての心構えを学んでいただきます。苦手な車庫入れ、危険予測など実践的な実技指導と個々の特性に応じた指導を適性検査を用いて実施いたします。研修受講後は専用の運転評価シートを作成し企業様へご提出させていただきます。

【運転評価は5段階評価】
インストラクターが各項目ごと細かく分析し、評価シートを作成します。合格基準に達していれば社有車の運転を可能と判定、達していない時は再教育の機会を提案させていただきます。それぞれの弱点が見えることで、そこに合わせた教育方法をご提案いたします。

研修プログラム

適性に応じた個別の指導内容

企業ドライバーとしての基本的な運転技術と知識の習得と運転レベルの見える化を行います。運転適性検査、安全運転講話、運転技量診断、運転のスキルアップトレーニング、危険予知トレーニングなど、教習所の特徴を生かした内容を実施でき、また、出張での教育にも対応いたします。

研修プログラムは、3時間コース、4時間コース、6時間コースからお選びいただけます。

送迎について

企業様への送迎対応しています

静岡県内送迎あり(10名〜)

詳しくはお問い合わせください。

藤枝駅からシャトルバスのご利用もできます(1名様からでもご利用可能)

開催スケジュール

1企業1名から申込み可能

【2025年度】
お問い合わせください

inquiry

お申込み方法

研修申込みは、お電話もしくは下記「お問合せフォーム」よりお願いいたします。

Tel:054-641-1717

fax:054-641-2121

mail:fujieda-anzen@magionet.co.jp

安全教育センター課

担当:牧田・中野・岡島


お問合せフォーム

look at the numbers

データで紐解く安全教育事業部