各種料金プランをご確認ください。
技能教習・学科教習ともに規定時限分の料金が含まれています。
修了検定、卒業検定もそれぞれ1回分を含んでいます。
車 種 | 現有免許 | 技能教習/学科教習 | 料 金 |
---|---|---|---|
AT(オートマチック車) | 原付/ナシ | 31/26 | 335,500円 (税抜305,000円) |
自動二輪 | 29/2 | 252,000円 (税抜229,091円) |
|
MT(マニュアル車) | 原付/ナシ | 34/26 | 357,500円 (税抜325,000円) |
自動二輪 | 32/2 | 258,000円 (税抜234,545円) |
|
普通車AT (限定解除) |
4/0 | 57,000円 (税抜51,818円) |
・入学金・教材費・写真代・適性検査料・原付教習料・学科教習料
・技能教習料(規定時限分)
・検定料(修了検定・卒業検定各1回分)
・消費税
・技能教習料金・・・5,500円/1時限
・技能検定(修了検定、卒業検定)・・・5,500円/1回
・再仮免許学科試験手数料・・・1,700円/1回
・技能教習キャンセル料・・・1,100円/1時限(前日15:00までの連絡があれば無料)
●申込受付時間 | 10:00~19:00【年末年始除く】 *営業時間は時期により異なります |
●持ち物 | 本籍記載の住民票1通(限定解除の方は不要) 印鑑、メガネ・コンタクト(必要な方のみ)保険証またはパスポート(免なしの方のみ。必ず原本をお持ちください。) |
●資格 | 満18歳以上、または仮免許を取得される以前に満18歳を迎える方 視力(片眼0.3以上、両眼0.7以上。メガネ・コンタクト使用可(カラーコンタクトは不可)) |
基本プランに料金をプラスすることで、最も不安な、技能教習や技能検定の追加料金が発生しないオプションです。
年齢により保証内容・金額が異なります。
年齢 | 料金 | 保 証 内 容 | |||
---|---|---|---|---|---|
技能教習 | 修了検定 | 卒業検定 | |||
18歳~22歳 | 22,000円 (税抜20,000円) |
10回 | |||
23歳~30歳 | 33,000円 (税抜30,000円) |
||||
31歳~40歳 | 44,000円 (税抜40,000円) |
||||
41歳~50歳 | 55,000円 (税抜50,000円) |
15回 |
*51歳~の方は、ご相談ください。
*安心プランは教習期間(9ヶ月)のみ有効です。
*入校後の加入はできません。
*最短時限数で卒業された場合にも返金は致しかねます。
*下記の料金は保証対象外です。
■仮免学科再試験料 1,750円/1回
■当日の技能キャンセル料 1,100円/1時限(前日15:00までに連絡があれば無料)
■自由教習(任意)5,500円/1時限
■再県試験手数料 1,750円/1回
車 種 | 現有免許 | 技能教習 / 学科教習 | 料 金 |
---|---|---|---|
普通二輪 MT | ナシ・原付 | 19 / 26 | 225,000円 (税抜204,545円) |
普通車 | 17 /1 | 133,000円 (税抜120,909円) |
|
普通二輪 AT | ナシ・原付 | 15 / 26 | 190,000円 (税抜172,727円) |
普通車 | 13 / 1 | 100,000円 (税抜90,909円) |
●申込受付時間 | 10:00~19:00【年末年始除く】 |
●持ち物 | 本籍記載の住民票1通(普通免許をお持ちの方は不要)・免許証・保険証(免許なしの方のみ) 印鑑、メガネ・コンタクト(必要な方のみ) |
●資格 |
満16歳以上(普通二輪) 視力(片眼0.3以上、両眼0.7以上。メガネ・コンタクト使用可(カラーコンタクトは不可)) |
ともに規定時限分の技能教習・学科教習料金が含まれています。 卒業検定にかかる費用も1回分を含んでいます。
車 種 | 現有免許 | 技能教習 / 学科教習 | 料 金 |
---|---|---|---|
大型二輪 MT | 普通二輪 | 12 / 0 | 105,000円 (税抜95,455円) |
大型二輪 AT | 普通二輪 | 9 / 0 | 90,000円 (税抜81,818円) |
普通二輪 AT | 10 / 0 | 95,000円 (税抜86,364円) |
・入学金
・教材費・写真代・適性検査料
・技能教習料(規定時限分)
・検定料(1回分)
・消費税
・技能教習料金・・・4,400円/1時限
・技能検定(卒業検定)・・・5,500円/1回
・技能教習キャンセル料・・・1,100円/1時限(前日15:00までの連絡があれば無料)
通常二輪教習は2~3名で行いますが、“他の教習生についていけるか不安“”1:1でじっくり習いたい“などのお客様のご要望にお応えし、1:1の二輪教習プランをご用意いたしました。
下記の料金を追加でお支払いただくことで、受けていただけます。
~39歳 | 40歳~ | |
---|---|---|
いきなり大型(普通免許所持) | 44,000円 (税抜40,000円) |
55,000円 (税抜50,000円) |
限定解除 | 33,000円 (税抜30,000円) |
44,000円 (税抜40,000円) |
~39歳 | 40歳~ | |
---|---|---|
普通免許所持 | 33,000円 (税抜30,000円) |
44,000円 (税抜40,000円) |
免許なし | 33,000円 (税抜30,000円) |
44,000円 (税抜40,000円) |
基本プランに料金をプラスすることで、 最も不安な、技能教習や技能検定の追加料金を10回まで保証するオプションです。
車 種 | 料 金 | 保 証 内 容 | |
---|---|---|---|
技能教習 | 卒業検定 | ||
16歳~29歳 | 22,000円 (税抜20,000円) |
最大10回まで保証 ※50歳までの方に限ります。 |
|
30歳~50歳 | 33,000円 (税抜30,000円) |
*安心プランは教習期間(9ヶ月)のみ有効です。
*入金後のプラン変更はできません。
*最短時限数で卒業された場合にも返金は致しかねます。
*下記の料金は保証対象外です。
■当日の技能キャンセル料 1,100円/1時限(前日15:00までに連絡があれば無料)
■自由教習(任意)4,400円/1時限
車 種 | 現有免許 | 技能教習/学科教習 | 料 金 |
---|---|---|---|
中型車 | 普通MT(マニュアル車) | 15/1 | 194,000円 (税抜176,364円) |
普通AT(オートマチック車) | 19/1 | 220,000円 (税抜200,000円) |
|
準中型5t限定 | 11/1 | 159,000円 (税抜144,545円) |
|
AT準中型5t限定 | 15/1 | 190,000円 (税抜172,727円) |
|
準中型MT | 9/0 | 141,000円 (税抜128,182円) |
|
中型限定解除 | 中型8t限定 MT | 5/0 | 98,000円 (税抜89,091円) |
中型8t限定 AT | 9/0 | 128,000円 (税抜116,364円) |
・入学金
・教材費・写真代・適性検査料
・技能教習料(規定時限分)
・検定料(修了検定・卒業検定各1回分)
・消費税
・技能教習料金・・・6,600円/1時限
・技能検定・・・5,500円/1回
・技能教習キャンセル料・・・1,100円/1時限(前日15:00までの連絡があれば無料)
2007年(H19)6月以前に普通免許を取得していれば8t限定中型免許(車両総重量8t未満、乗車定員11人未満)となります。
車両総重量 | 最大積載量 | 乗車定員 | 年齢 | 運転経験年数 (普通免許取得後) |
|
---|---|---|---|---|---|
普通車 | 5t未満 | 3t未満 | 11人未満 | 18歳以上 | - |
中型車 | 5t以上11t未満 | 3t以上6.5t未満 | 11人以上30人未満 | 20歳以上 | 2年以上 |
大型車 | 11t以上 | 6.5t以上 | 30人以上 | 21歳以上 | 3年以上 |
●申込受付時間 | 10:00~19:00【年末年始除く】 |
●持ち物 | 本籍記載の住民票1通 印鑑、メガネ・コンタクト(必要な方のみ)、免許証 |
●資格 | 満20歳以上、普通または大特の免許歴2年以上(免許停止期間を除く) 視力(左眼0.5・右眼0.5、両眼0.8以上。メガネ・コンタクト使用可(カラーコンタクトは不可)) 深視力(三桿法の奥行知覚検知器により3回検査し、平均誤差2cm以下。) |
車 種 | 現有免許 | 技能教習/学科教習 | 料 金 |
---|---|---|---|
大型特殊 | なし | 12/22 | 228,000円 (税抜207,273円) |
各種免許 | 6/0 | 118,000円 (税抜107,273円) |
・入学金
・教材費・写真代・適性検査料
・技能教習料(規定時限分)
・検定料(1回分)
・消費税
・技能教習料金・・・6,600円/1時限
・技能検定・・・5,500円/1回
・技能教習キャンセル料・・・1,100円/1時限(前日15:00までの連絡があれば無料)
●申込受付時間 | 10:00~19:00【年末年始除く】 |
●持ち物 | 免許証 印鑑、メガネ・コンタクト(必要な方のみ) |
●資格 | 満18歳以上 視力(片眼0.3以上、両眼0.7以上。メガネ・コンタクト使用可(カラーコンタクトは不可)) |
技能教習・学科教習ともに規定時限分の料金が含まれています。
修了検定、卒業検定にかかる費用もそれぞれ1回分を含んでいます。
現有免許 | 技能教習/学科教習 | 料金 |
---|---|---|
なし・原付 | 41/27 | 420,000円 (税抜381,818円) |
普通MT | 13/1 | 190,000円 (税抜172,727円) |
普通自動二輪 | 39/3 | 331,000円 (税抜300,909円) |
現有免許 | 技能教習/学科教習 | 料金 |
---|---|---|
準中型5t限定 | 4/0 | 70,000円 (税抜63,636円) |
●申込受付時間 | 10:00~19:00【年末年始除く】 |
●持ち物 | 本籍記載の住民票1通 印鑑、メガネ・コンタクト(必要な方のみ)、免許証 |
●資格 | 満20歳以上、普通または大特の免許歴2年以上(免許停止期間を除く) 視力(左眼0.5・右眼0.5、両眼0.8以上。メガネ・コンタクト使用可(カラーコンタクトは不可)) 深視力(三桿法の奥行知覚検知器により3回検査し、平均誤差2cm以下。) |
車 種 | 現有免許 | 技能教習/学科教習 | 料 金 |
---|---|---|---|
けん引 | 各種免許 | 12/0 | 164,000円 (税抜149,091円) |
・入学金
・教材費・写真代・適性検査料
・技能教習料(規定時限分)
・検定料(1回分)
・消費税
・技能教習料金・・・6,600円/1時限
・技能検定・・・5,500円/1回
・技能教習キャンセル料・・・1,100円/1時限(前日15:00までの連絡があれば無料)
●申込受付時間 | 10:00~19:00【年末年始除く】 |
●持ち物 | 免許証 印鑑、メガネ・コンタクト(必要な方のみ) |
●資格 |
視力(片眼0.5ずつ、両眼0.8以上。メガネ・コンタクト使用可(カラーコンタクトは不可)) 深視力(三桿法の奥行知覚検知器により3回検査し、平均誤差2cm以下。) |
マジオドライバーズスクールの合宿免許は、宿舎や特典が異なる3つのプランをご用意!合宿免許とは、教習所が指定した宿舎に泊まりながら免許取得を目指す「宿泊滞在型」です。基本的に朝から夜まで学科教習や技能教習を受けてもらいますが、その分、通学で通っている方よりも早くカリキュラムをこなすことができます。また、合宿免許ならではの特典もご用意しておりますので、長期で休みが取れる方は、断然合宿免許をオススメします。
西濃地区・岐阜地区にお住まいの方は、「合宿免許」のコースでのご入校を承ることができませんので、ご注意ください。
マジオの合宿免許は、AT車で最短15日で卒業可能なスケジュールを組んでいます。とにかく早く免許を取得したい!という方にオススメです。
ただし、あくまでも最短卒業予定ですので、教習をオーバーしてしまったり、検定に不合格となった場合は最短での卒業はできません。
往復交通費を負担させていただきます。
上限 10,000円
同時申込・同時入校または同卒業予定日2名以上で5,000円キャッシュバック
●普通車AT・・・毎週火曜日入校(最短卒業日数15日間)
●普通車MT・・・毎週日曜日入校(最短卒業日数17日間)
時限数 | 価格 | |
---|---|---|
普通車標準コース | 1時限 | 7,200円(税抜6,546円) |
3時限 | 20,800円(税抜18,910円) | |
6時限 | 39,600円(税抜36,000円) | |
10時限 | 62,700円(税抜57,000円) |
市街地を初心者レベルの技量で走行出来ることを目指します。
お客様のご希望に応じた内容で練習が可能です。
例)車庫入れ ・MT車の操作 ・高速道路の運転 など
時限数 | 価格 | |
---|---|---|
普通車 | 1時限 | 7,200円(税抜6,546円) |
時限数 | 価格 | |
---|---|---|
自動二輪車 | 1時限 | 7,200円(税抜6,546円) |
時限数 | 価格 | |
---|---|---|
大特・けん引・中型車 | 1時限 | 8,300円(税抜7,546円) |
時限数 | 価格 | |
---|---|---|
フォークリフト | 1時限 | 7,200円(税抜6,546円) |
*1時限=50分
70歳以上になる方が免許証の更新をする際には、「高齢者講習」を受講しなければなりません。
※この講習を受講しなければ、免許の更新ができません。
※この講習を受講された方は、更新時講習が免除されます。
対象となる方 | ||
---|---|---|
免許証の有効期間満了日における年齢が70歳以上の方。 (あらかじめ公安委員会より通知書『高齢者講習のお知らせ』が郵送されます。) |
||
講習料金・講習の時間と内容 | ||
●70〜74歳の方 5,100円 | ||
講習時間: | 2時間 | |
講習内容: | 座学、運転診断、実車指導(試験ではありません) | |
●75歳以上の方 5,100円または、7,950円 | ||
講習時間: | 合理化:2時間/高度化:3時間 | |
講習内容: | 座学、運転診断、実車指導(試験ではありません) | |
お持ち物 | ||
運転免許証、通知書「高齢者講習のお知らせ」、講習料金、印鑑(シャチハタ不可) ※運転しやすい服装でお越し下さい。メガネ・コンタクトが必要な方はお持ちください。 |
||
お申込み | ||
講習は完全予約制です。受講をご希望の方は事前にお電話にてお申込みをお願い致します。 【受付専用ダイヤル】0584-78-4164 |
地球温暖化防止のためにエコドライブが推進されていることを多くの方が知っているのではと思われます。しかし、「エコドライブしています」と言える方は少ないのではないでしょうか。
「エコドライブってどんな運転なのか知らないから」「効果があるかどうかよくわからないから」というような声も聞こえてきます。是非この機会に環境にもお財布にもやさしい『エコドライブ』を学んで地球にやさしいドライバーの一歩を踏み出してみませんか?
「やさしい発進を心がけましょう」
「車間距離は余裕を持って、交通状況に応じた安全な定速走行に努めましょう」
「エンジンブレーキを積極的に使いましょう」
「車内を冷やし過ぎないようにしましょう」
「無用なアイドリングをやめましょう」
「エンジンをかけたらすぐ出発しましょう」
「出かける前に計画・準備をして渋滞や道路障害等の情報をチェックしましょう」
「タイヤの空気圧を適正に保つなど、確実な点検・整備を実施しましょう」
「不要な荷物を積まないようにしましょう」
「渋滞などをまねくことから、違法駐車はやめましょう」
安心・便利なのに、無料の【自宅送迎】がマジオのうり!
マジオでは、行きも帰りもお客様のご自宅まで送迎いたします。暑い日や寒い日、雨の日など、これで天気なんて気にしなくても大丈夫!
夜間に教習がある日も、door-to-doorでの送迎があるから安心できると、特に女性のお客様からご好評をいただいております。
*原則、免許をお持ちでない方で、普通車の教習をお受けになる方に限ります。
以下の地域は全域送迎可能です。
安八郡|揖斐郡|大垣市|海津市|岐阜市|羽島市|不破郡|瑞穂市|本巣郡|養老郡
*遠方の方はお受けできない場合もございますので、ご了承ください。
ご自宅で簡単に送迎バスの予約や時間確認が可能です。わざわざ自動車学校に行ったり、電話予約しなくても、マジオな ら簡単予約ができます!(予約は前日の16:00 までとなります)
マジオの送迎スタッフは入社前はもちろん、入社後も定期的に送迎社員研修を実施しております。お客様が安心して乗車 できることを目的に、安心・安全な送迎や接客対応による顧客満足度向上を目指し、送迎社員のレベルアップにも取り組 います。
卒業するまで、マジオで楽しく学びましょう!
卒業しても遊びに来てくださいね。
教習の待ち時間は広いロビーでのんびり過ごそう!
壁やカウンターなどリニューアルして綺麗です!
退屈なときは雑誌や漫画も読めます。
困ったときはいつでも受付に声をかけてくださいね!!
運転技術だけじゃダメだぞ!
しっかり勉強して、安全運転ドライバーを目指そう。
分からないところは気軽に質問してくださいね。
廊下や階段など移動するには必ず通る場所の紹介。
二輪教習前の快適くつろぎ空間!
靴を脱いでゆったりリラックス。
外にも中にもトイレはあります。
清潔さが気になる場所だからこそ、マジオは常に清潔です。
お客様に使用していただく教習車です!
2019年に普通自動車(MT車、AT車)と一部普通自動二輪車も一新し、とても綺麗になりました!
お客様が希望に応じた場所まで送迎します。
自宅以外でもバイト先や友達との待ち合わせ場所でも大丈夫ですよ。
広いコースでしっかり練習しよう!
便利であり、危険でもある車を運転する基礎をしっかり学んでいきましょう。
特技/料理
趣味/ツーリング
お客様への一言/よくレンタル用バイクを洗車してます。
気軽に声をかけてください!
特技/カラオケ
趣味/カメラ・アニメ鑑賞
お客様への一言/気軽に話かけてください!怖くないですよ(笑)
分かりやすい教習を心がけます!
特技/野球
趣味/マンガ集め、スポーツ観戦
お客様への一言/たくさん話し掛けて下さい!
【資格車種】普通車
特技/絶対寝ない!
趣味/ラーメン食べにいくこと
お客様への一言/受付に基本います。
よくある質問と回答です。ご参照ください。
入校式は毎週3回(火・木曜日17:00~日曜日 9:00~)ございます。
(※時期により火・木曜日は9:00~となる場合もありますのでお電話にてご確認ください。)
※上記の時間は開始時間になりますので、お早めにお越し下さい。
また、ご希望の入校日の1週間前までを目途に入校手続き(申込書の記入・視力検査・写真撮影)をしていただく必要があります。下記の持ち物をご持参の上、営業時間内【10:00~19:00】にご来校をお願いいたします。(別途ご予約は必要ありません。)
■ 免許証をお持ちでない方
①本籍地記載の住民票(ご本人様分のみで構いません。)
②住民票以外で本人確認ができるもの
(健康保険証・パスポート・住民基本台帳等のいずれか1つ。必ず原本をお持ちください。)
③印鑑
④メガネまたはコンタクト(必要な方のみ)
⑤教習料金(店頭支払の方のみ)
■免許証をお持ちの方
①免許証(本籍が空白になっている免許証の場合は、本籍記載の住民票が必要となります)
②印鑑
③メガネまたはコンタクト(必要な方のみ)
④教習料金(店頭支払の方のみ)
その他ご不明な点がございましたら、お気軽にご相談ください。
マジオの料金表示はお客様にご理解していただきやすいよう、また誤解を招かないよう、
検定料他、卒業までに必要な諸費用をすべて含んだ「お支払い総額でのご案内」をさせていただ
いております。
※仮免許が必要な車種のお客様は仮免申請料1,700円と仮免交付手数料1,150円の合計2,850円が別途必要になります。
※初めて免許証を取得されるお客様で三田洞試験場での筆記試験が必要な場合は別途、1,750円が必要になります。(例:普通車の免許を初めて取得される方は合計4,600円必要になります。)
検定の都度、追加料金が発生したり、夜間割り増し料金が発生したりすることはありませんので、
卒業まで安心して教習を進めていただくことが出来ます。*検定・教習ともに規定時限で卒業した場合に限ります。
また教習に不安を感じているお客様には、追加技能補習料金・再検定料を保証する
「安心プラン」に加入して頂くことで、さらに安心して教習を進めて頂けます。
安心プランにつきましては、受付の際にご相談下さい。
株式会社 マジオネット MAGIONET Co.,Ltd.
株式会社 マジオネット
本社所在地:東京都新宿区新宿5-16-11 新宿光ビル5階
TEL:03-3350-8577
FAX:03-3350-8576
資本金:4,000万円
代表者:代表取締役 松本義孝
売上高:2012年12月期 11.7億円
グループ売上高:23.1億円
社員数:2012年12月期 179名
グループ:317名
事業内容:
自動車学校の経営・経営受託
経営コンサルティング
(マジオ式経営方式「MMS」による業務提携・業務委託)
主要取引銀行
商工組合中央金庫・日本政策金融公庫・みずほ銀行・三井住友銀行・りそな銀行
マジオドライバーズスクール藤枝校
静岡県藤枝市内瀬戸115-2
TEL 054-641-1717
FAX 054-641-2121
マジオドライバーズスクール鹿児島校
鹿児島県鹿児島市冷水町32-1
TEL 099-226-1234
FAX 099-225-2891
マジオドライバーズスクール大垣校
岐阜県大垣市世安町3-16
TEL 0584-78-4107
FAX 0584-81-4665
株式会社パルプランニング
東京都新宿区新宿5-16-11 新宿光ビル5階
TEL 03-3350-8881
FAX 03-3335-0711
株式会社マジオネット多摩
マジオドライバーズスクール多摩校
東京都日野市百草188
TEL 0120-961-071
株式会社マジオネット春日井
マジオドライバーズスクール春日井校
愛知県春日井市明知町字西尾口230-1
TEL 0568-88-5577
FAX 0568-88-4739
有限会社ワイワイ
東京都新宿区新宿5-16-11 新宿光ビル5F
マジオワークライセンススクール
八潮校
埼玉県八潮市大瀬920
瑞穂校
東京都西多摩郡瑞穂町箱根ヶ崎東松原21-4
多摩校
東京都日野市百草330-1
富士校
静岡県富士市中丸59-1
富士校
静岡県島田市東町2178
浜松校
静岡県浜松市西区大山町4184-2
小牧校
愛知県小牧市大字村中字備後406-1
春日井校
愛知県春日井市明知町230-1
みよし校
愛知県みよし市莇生町川岸当16-2
大垣校
岐阜県大垣市世安町3-16
四日市校
三重県四日市市日永東2-3-33
鹿児島校
鹿児島県鹿児島市南栄2-12-1
霧島校(出張講習)
鹿児島県霧島市国分中央3-44-36
鹿屋校(出張講習)
鹿児島県鹿屋市新川町600