13%がペーパードライバーに?東京の10代~30代の運転率はどのくらい?

グラフ

みなさんこんにちは!
マジオドライバーズスクール多摩校です。

電車や地下鉄、バスなどの交通網がしっかりしている東京都内。

都心の道路はいつも渋滞しているというイメージを持っている方も少なくありません。けれど身分証明書として成り立ちますし、社会人として自動車運転免許証の取得は自分の能力を示すための最低限の行動だと言われることもあります。

ここでは、東京都内在住の10代~30代の男女を中心に、自動車運転の頻度や目的についてアンケートをとりました。結果をみると、思った以上に車を運転しているという結果が浮き彫りとなりました。

Q:運転する頻度はどれくらいですか?

【男性】

1位:週に2~3回  38%

2位:月に2~3回  22%

2位:週5回以上  22%

3位:その他  10%

4位:年に1回 4%

5位:月に1回 4%

グラフ

【女性】

1位:週に2~3回  26%

2位:その他  16%

2位:週5回以上  16%

3位:月に2~3回  14%

4位:月に1回 12%

5位:半年に1回 8%

6位:年に1回 4%

7位:三か月に1回 4%

グラフ

◆1位:週に2~3回

 

男性1位:週に2~3回

平日は仕事なので土日に運転する感じです。[東京都/32歳男性]

休日はレジャーと時には親の介護のために車を使います。[東京都/27歳男性]

女性1位:週に2~3回

もともと車社会の田舎に住んでいたので、車のない生活には慣れないから。[東京都/36歳女性]

子育て中の双子と乳児がおり、自転車で買い物ができないため車を利用してます。[東京都/26歳女性]

仕事の関係で毎週3回ほど運転しています。[東京都/22歳女性]

男性・女性共に1位は車に乗る頻度は「週に2~3回」というものでした。男女とも週末ドライバーであるとコメントを下さった方が多く、レジャーや買い物をするために車を出すという方がほとんどでした。中には仕事で運転をするという意見も見られました。

◆2位:男性 月に2〜3日、週5日以上 女性 その他、週5日以上

男性2位:月に2~3回

電車で移動することが多いので、あまり車には乗っていません。[東京都/26歳男性]

都内では車の運転はしないようにしています。ただし月に2~3回は家族でドライブ、郊外の空気と景色を楽しみに出かけています。[東京都/27歳男性]

例外的に商品の配達が必要になることがあり、そんな時に運転します。[東京都/31歳男性]

男性2位:週5日以上

仕事が営業職なので、主に仕事で車に乗る機会が多いです。[東京都/33歳男性]

不規則な仕事のため、電車でなく車で通勤しているからです。[東京都/26歳男性]

女性2位:その他

免許は持っているが、運転はしません。ペーパードライバーです。[東京都/27歳女性]

女性2位:週5日以上

車で物を運ぶ仕事をしているので、ほぼ毎日運転しています。[東京都/26歳女性]

東京の奥多摩地域に住んでいて、駅まで車で通勤をしています。週に5回以上は利用していて、通勤や買い物には必需品です。[東京都/31歳女性]

2位は同率ながらも回答が大きく割れました。週5日以上運転される方は仕事や通勤のために必要があるという回答が多く、23区外に住む方で最寄駅までの交通手段という声もありました。月に2~3回、それ未満という回答をされた方は、車をさほど必要としていないという声が浮き彫りとなりました。

◆3位:男性 その他 女性 月2〜3回

男性3位:その他

交通機関が十分整備されているので、渋滞に巻き込まれる車を持つ必要性がない。[東京都/38歳男性]

生活費の節約をしたいので、車を所有していないからです。[東京都/32歳男性]

女性3位:月2~3回

用事などがなければ、自分自身であまり運転をしないから[東京都/36歳女性]

公共機関を利用した方が便利な環境に住んでいるから[東京都/36歳女性]

ちょっとした買い物は徒歩でお店まで行きますが、月に数回、大量に購入するのでその時は車を運転します。[東京都/37歳女性]

男女とも第三位は、車の運転をさほど必要としないという声がランクインしました。公共交通機関を利用しているから車の必要がない、必要に迫られない限り運転はしないという意見が多く、都内の交通網を活用している方が多い事がわかりました。男女とも同じ意見を持つ方がほとんどでした。

【まとめ】運転免許を取得することは楽しいことの方が多い!

東京都内といっても、交通網が充実している23区内と最寄り駅までの距離がある地域とでは自動車への依存度が大きく異なることが分かりました。

また毎日運転される方は、業務車や職業運転手などがほとんどで、車を持っていてもほとんどの方は週末のみの運転に限られているようです。通勤に車を使う方は少なく、公共交通機関とのサイクルが合わない方が車を使っていました。

寄せられたコメントを見ると、車を運転する方は買い物や通院・送迎など近場の運転で済ませる方と、郊外へ買い物やレジャーへ出掛ける方など運転のシチュエーションも人それぞれで異なることが分かりました。

運転頻度が高い方は近場での行動が多く、頻度が低い方ほど遠出に使うことが多いようです。

今回のアンケートを通じて、普段車を必要としない都心の方でも車は必需品であることが分かりました。

都内の移動は交通機関を使い、郊外への移動は車と使い分けることで節約を試みる他、オンとオフの切り替えを上手に行っていることも垣間見えます。

都内に住む方で運転免許を取得した方のほとんどが、ペーパードライバー化しているという統計も出ています。このように時間を見つけて運転している方が多いので、慣れるためにも積極的に運転していきましょう

グラフ