左折するときのポイント

皆さん、車を運転するときの苦手は何ですか?
恐らく、駐車や右折と答える方が多いでしょう。
しかし、実は左折が苦手・・・という方もいらっしゃると思います。

今回は、そんな左折のポイントを紹介します。

まず左折時に注意したいのが、早めに合図をすることです。
左折時には早めに合図を出して後続車に左折することを伝えなければなりません。
また、それと同時に左側や後方からバイクが近づいて来ていないかも確認しておきましょう。
ただし、この場合サイドミラーの確認だけではバイクが側方の死角に入ってしまった時に見落としてしまうことがあります。
そのため、必ず目で直接左側や後方の確認を行うようにしましょう。

次は、横断歩道にいる歩行者や自転車の確認です。
この場合、一番注意しておきたいのが後ろから走ってくる自転車です。
前方から向かってくる自転車は確認しやすいですが、後ろから向かってきている自転車は見落としやすくなってしまいます。そのため、左折時には一層の注意が必要になります。

3つ目は、車の幅を意識することです。
車は自転車やバイクと違い、横幅が大きくなっています。
そのため、二輪車を走っている時と同じようにハンドルを切ってしまうと車の左側をぶつけてしまうことになります。
今、道のどの辺りを走っているか、左側にどれだけ幅が残っているかしっかりとイメージしながら運転するようにしましょう。

最後は、内輪差を意識することです。
車がカーブを曲がるとき、前輪と後輪が描く円の半径に出来る差のことを指します。
この内輪差を意識していないと、巻き込み事故を引き起こしてしまうこともあるのです。
後輪は、前輪の内側を通って曲がります。しっかりと注意しましょう。

左折は、しっかりと車の幅や道の幅をイメージすることで曲がりやすくなるのです。

左折や右折をする交差点やT字路では事故も起こりやすくなっています。
慣れないうちは、ゆっくりでも良いので落ち着いて運転することを心がけましょう。