自動車学校が教える!ガソリンの入れ方をご紹介!

自動車免許を取得したばかりやこれから免許を取得する予定のある方の中には、
「ガソリンの入れ方を覚えていない」、「ガソリンの入れ方について知りたい」
といった方もいるのではないでしょうか?
車を運転する上でガソリンは非常に重要な要素の1つなので押さえておきたいところですよね。
そこで今回は、正しいガソリンの入れ方についてご紹介します。

 

□普通のガソリンスタンド

普通というのは、職員の方が、誘導から給油、清掃、支払いまで指示してくれるガソリンスタンドです。
車の運転に慣れていない時期はできる限り、こちらのガソリンスタンドを選びましょう。
普通のガソリンスタンドであれば、こちら側から特にすることはないので、職員の方の指示に従いましょう。
給油までの流れとしては、

・誘導された給油場所に止める
・職員の方が、ガソリンの種類、量、灰皿の有無などを聞いてくれる
・給油が終わり次第、支払いして終わり

手間がかからずに、安心して給油できます。

 

□セルフのガソリンスタンド

セルフの場合は、ガソリンを給油するところから、支払いまでを一人で行います。
職員もいますが、基本的に給油や支払いを助けてくれません。
初心者のうちは普通のガソリンスタンドを利用するでしょうが、万が一、セルフのガソリンスタンドしかない場合に備えてこちらも知っておきましょう。
給油までの流れとしては、

・給油所に車を止める
・入れるガソリンの種類と量を選択する
・お金を支払う(先払いのところが多い)
・車の給油口を開けて給油する
といった流れです。

注意点をいくつか挙げると、必ず静電気除去シートに触れてから、給油口を開けること、
給油口の位置を把握しておくこと、給油口の閉め忘れに注意することが挙げられます。
もしも、何か分からないことがあったら職員の方に質問してみましょう。

 

□まとめ

今回の記事では、ガソリンの入れ方についてご紹介しました。
この記事が初心者ドライバーの方やこれから免許を取る方の参考になれば幸いです。