(元)自動車整備士が教える夏のちょっとした対策

昨日の投稿は梅雨の時のエアコンの使い方でしたが、今日は暑い日のエアコンのちょっとしたお役立ち情報をお伝えします。

暑い日、太陽の元にある車は信じられないくらい気温が上がります。(長時間置いておくと50度近くまで気温が上がることもあるそうです。)小さいお子様やお年寄りの方を車内に放置してしまい熱中症で亡くなってしまうなんてニュースも毎年のように目にします。ライターや飲み物等も置きっぱなしにすると危険なので要注意です!今年は特にアルコール消毒液の置き忘れに気を付けてください。

経験者の方もいらっしゃるとは思いますが、ドアを開けた瞬間に熱風が来ることもあります。そんな状態で運転なんてできないですよね。

今回お伝えするのは少しでも早くその熱のこもった空間から解放されるための小技(?)です。

まずは車に乗りこんだらエアコンをかけます。この時は内気循環(車内の空気を循環させエアコンの効率をあげる)にしてください。

次に窓を対角線に全開に開け、熱風を外に逃がします。(この時全ての窓を開けてしまうとエアコンが効きにくくなるので、風通りの良くなる対角線がベストです。)

エアコンの力と走行風で車内の熱風を逃がしたら窓を閉め外気導入(外の新鮮な空気を車内に取り込む)に切り替えて完了です。

恐らくこの方法が一番早く車内を冷やす方法だと思います。

昨日もお伝えしましたが外気導入の方が新鮮な空気を取り込めるので車酔いもしづらくなる…はずです。(内気循環のほうが燃費がいいからという方もいますがずっと内気循環にしてるのはあまりおすすめしません。)

排気ガスの問題もありますが、やっぱり暑すぎる状態で運転すると頭がボーッとして事故に繋がる事もありますから。

エアコンの効きが悪い!という方はお店でメンテナンスをしてもらうとよろしいかと。

今年は平年より暑くなるかもという情報もありますが、なんとか皆で厳しい夏を乗り越えましょう!!