ボランティアスタッフ6 (2011.06.19)
5月2日からマジオネットグループでボランティアスタッフを随時派遣しております。
大変失礼だとは思いましたが、スタッフに現地の状態を写真画像で送付させています。
目的は、社員及び当社ホームページやブログをご覧いただいている方々へ、被災地の方々の悲しみを共有していただき、自分たちに今、何ができるのか考えて行動してもらいたいという願いから実施しております。
ボランティアスタッフの言葉や写真画像を随時アップして参りますので、
マジオではボランティアスタッフからの情報を元に、自分たちが今何をするべきなのか考えて、行動してまいります。
【5/13のスタッフの情報】
・津波による流木が散乱して、撤去に難航しております。水分を含むと木材はさらに重くなります。
・流木を撤去した後は泥出し。広いところよりも狭いところが大変です。泥は隅々まで全てを覆い隠します。重機が使えないので、人の力でやるしかありません。
本日、第二陣の活動が終了しました。復興にはまだ、とてつもない時間と人の力が必要です。
今回ボランティア活動を通じ、人の温かさや自然の力の恐ろしさなど色々と勉強させてもらいました。
マジオドライバーズスクール藤枝校
静岡県藤枝市内瀬戸115-2
Copyright (c) 2010. MAGIO Driving School Fujieda All rights reserved