ボランティアスタッフ3 (2011.05.06)
5月2日からマジオネットグループでボランティアスタッフを随時派遣しております。
大変失礼だとは思いましたが、スタッフに現地の状態を写真画像で送付させています。
目的は、社員及び当社ホームページやブログをご覧いただいている方々へ、被災地の方々の悲しみを共有していただき、自分たちに今、何ができるのか考えて行動してもらいたいという願いから実施しております。
ボランティアスタッフの言葉や写真画像を随時アップして参りますので、
マジオではボランティアスタッフからの情報を元に、自分たちが今何をするべきなのか考えて、行動してまいります。
【5/5のスタッフ情報】
・水没したクルマを引き上げました。
・市役所のボランティア受付所です。
仕事はスタッフによって割り振られ、スコップなどの必要な道具は準備してくれます。
長靴なども貸してくれるので、最悪自分の着るものだけあればなんとかなります。
作業は泥のはきだしなどが多いため、靴を用意するなら長靴系の安全靴がいいと思われます。
・津波は私の頭の上の黒い部分まで来たと思われます。
・立ち寄ったコンビニでは店舗が被害に遭って使えませんが、駐車場やトラックを使って元気に営業していました。
・これだけ撤去しても三分の一もありません。重労働とヘドロが臭くて大変です。
マジオドライバーズスクール藤枝校
静岡県藤枝市内瀬戸115-2
Copyright (c) 2010. MAGIO Driving School Fujieda All rights reserved