各種料金プランをご確認ください。
技能教習・学科教習ともに規定時限分の料金が含まれています。
仮免学科試験、修了検定、卒業検定にかかる費用もそれぞれ1回分を含んでいます。
AT(オートマチック車)
コース | 現有免許 | 料金 |
---|---|---|
通常コース | ナシ/原付 | 278,000円 |
2輪 | 218,000円 |
|
学生コース | ナシ/原付 |
MT(マニュアル車)
コース | 現有免許 | 料金 |
---|---|---|
通常コース | ナシ/原付 | 293,000円 |
2輪 | 233,000円 |
|
学生コース | ナシ/原付 |
※支払総額内訳:税込価格・仮免手数料(非課税 内訳:仮免学科試験手数料¥1,700・仮免交付手数料¥1,150円)を加算した金額です。
※追加・延長された場合の追加料金:技能教習料(1時限あたり)¥5,000(税抜)¥5,500(税込)、技能検定料¥5,000/1回(税抜)¥5,500/1回(税込)
※別途料金:自由教習料金(任意)1時限¥5,000(税抜)¥5,500(税込)、技能教習当日キャンセル料金1時限¥2,000(税別)¥2,200(税込)
金額 | 保証内容 | |
---|---|---|
プチ安心プラン | 10,000円 (税込11,000円) |
技能教習 5時限分まで保証 仮免許学科試験 1回まで保証 各検定 各1回まで保証 |
安心プラン | 無制限保障 |
※別途料金:自由教習料(任意)(1時限あたり)¥5,000(税抜)¥5,500(税込)、当日技能教習取消料¥2,000(税抜)¥2,200(税込)
※技能教習の保証分には補習教習を含みます。
※ご入校手続き後のオプション追加はできません。
AT免許からMT免許に変更するための教習です。
現有免許 | 技能教習/学科教習 | 料金 |
---|---|---|
普通AT (オートマチック車) |
4/0 | 60,000円 |
●入校受付 | 営業時間 9:00~21:00(11月1日~1月31日の土日祝は9:00~19:00) |
●持ち物 | 本籍記載の住民票1通(他に免許証をお持ちの方は免許証。ただし、IC免許証の方は本籍記載の住民票をお持ちください。) 印鑑、メガネ・コンタクト(必要な方のみ) 保険証またはパスポートをお持ちください(免ナシの方のみ。必ず原本をお持ちください。) |
●資格 | 満18歳以上、または仮免許を取得される以前に満18歳を迎える方 視力(片眼0.3ずつ、両眼0.7以上。メガネ・コンタクト使用可) |
●表示料金詳細 |
・表示の料金には、入学金、教材費、適性検査料、技能教習料(規定時限)、検定料(各1回分) 学科教習料、効果測定料、仮免学科試験手数料(1回分)が含まれております。 ・追加料金:技能教習料5,500円(税込)/1時限 技能検定料5,500円(税込)/1回、仮免学科試験1,700円(税込)/1回 ・別途料金:原付講習料3,300円(税込)/1時限、当日の技能教習予約取消料2,200円(税込)/1回、自由教習料5,500円(税込)/1時限 ・途中退校を希望される場合はお支払い頂いた料金のうち、入学金、学科教習料、諸費用及びすでに実施した 技能教習料の返金はできません。 ・高速教習は原則として実車教習とします。 ・送迎バスは無料です。詳しくはお問合せください。 ・『基本プラン』は教習の延長や再試験等の場合に追加料金が発生します。 ・追加料金のかからない『安心プラン』に関しましては、お問い合わせください。 |
規定時限分の技能教習・学科教習料金が含まれています。 卒業検定にかかる費用も1回分を含んでいます。
コース | 現有免許 | 料金 |
---|---|---|
通常コース | ナシ/原付 | 295,000円 |
普通免許 | 175,000円 |
|
普通二輪 | 100,000円 |
※追加料金:技能教習料(1時限あたり)¥5,000(税抜)¥5,500(税込)、卒業検定料¥5,000(税抜)¥5,500(税込)
※別途料金:自由教習料(1時限あたり)¥5,000(税抜)¥5,500(税込)、当日技能教習取消料¥2,000(税抜)¥2,200(税込)
金額 | 保証内容 | |
---|---|---|
プチ安心プラン | 10,000円 (税込11,000円) |
技能教習 5時限分まで保証 1回分の再検定保証 |
安心プラン | 30,000円 (税込33,000円) |
無制限保障 |
※別途料金:自由教習料(任意)(1時限あたり)¥5,000(税抜)¥5,500(税込)、当日技能教習取消料¥2,000(税抜)¥2,200(税込)
※技能教習の保証分には補習教習を含みます。
※ご入校手続き後のオプション追加はできません。
規定時限分の技能教習・学科教習料金が含まれています。 卒業検定にかかる費用も1回分を含んでいます。
コース | 現有免許 | 料金 |
---|---|---|
普通二輪MT | ナシ/原付 | 200,000円 (税込:220,000円) |
普通免許 | 105,000円 (税込:115,500円) |
|
普通二輪AT | ナシ/原付 | 190,000円 (税込:209,000円) |
普通免許 | 90,000円 (税込:99,000円) |
※追加料金:技能教習料(1時限あたり)¥4,000(税抜)¥4,400(税込)、卒業検定料¥5,000(税抜)¥5,500(税込)
※別途料金:自由教習料(1時限あたり)¥4,000(税抜)¥4,400(税込)、当日技能教習取消料¥2,000(税抜)¥2,200(税込)
金額 | 保証内容 | |
---|---|---|
プチ安心プラン | 10,000円 (税込11,000円) |
技能教習 5時限分まで保証 卒業検定 1回まで保証 |
安心プラン | 30,000円 (税込33,000円) |
無制限保障 |
※別途料金:自由教習料(1時限あたり)¥4,000(税抜)¥4,400(税込)、当日技能教習取消料¥2,000(税抜)¥2,200(税込)
※技能教習の保証分には補習教習を含みます。
※ご入校手続き後のオプション追加はできません。
規定時限分の技能教習・学科教習料金が含まれています。 卒業検定にかかる費用も1回分を含んでいます。
現有免許 | 料金 |
---|---|
ナシ/原付 | 180,000円 (税込:198,000円) |
普通/大型 | 96,000円 (税込:105,600円) |
※追加・延長された場合の追加料金
技能教習(4,400円(税込)/1時限) 技能検定(5,500円(税込)/1回)
●入校受付 | 営業時間 9:00~21:00(11月1日~1月31日の土日祝は9:00~19:00) |
●持ち物 | 免許証(免ナシの方は本籍地記載の住民票) |
●資格 | 大型二輪(18歳以上)普通二輪(16歳以上) 視力(片眼0.3ずつ、両眼0.7以上。メガネ・コンタクト使用可) |
●表示料金詳細 |
・表示の料金には、入学金、教材費、写真代、適性検査料、技能教習料(規定時限)、検定料(1回分) 学科教習料、効果測定料が含まれております。 ・追加料金:技能教習料 大型二輪5,500円(税込)/1時限・普通二輪4,400円(税込)/1時限 技能検定料5,500円(税込)/1回 ・別途料金:当日の技能教習予約取消料2,200円(税込)/1回、自由教習料 大型二輪5,500円(税込)/1時限・普通二輪4,400円(税込)/1時限 ・途中退校を希望される場合はお支払い頂いた料金のうち、入学金、学科教習料、諸費用及びすでに実施した 技能教習料の返金はできません。 ・送迎バスは無料です。詳しくはお問合せください。 ・『基本プラン』は教習の延長や再試験等の場合に追加料金が発生します。 ・追加料金のかからない『安心プラン』に関しましては、お問い合わせください。 |
技能教習・学科教習ともに規定時限分の料金が含まれています。
修了検定・卒業検定・仮免学科試験にかかる費用もそれぞれ1回分を含んでいます。
現有免許 | 技能教習/学科教習 | 料金 |
---|---|---|
準中型5t限定MT(マニュアル車) | 11/1 | 138,000円 (税込151,800円) |
準中型5t限定AT(オートマチック車) | 15/1 | 162,000円 (税込178,200円) |
準中型 | 9/0 | 118,000円 (税込129,800円) |
普通(H29.3.13以降取得) | 15/1 | 162,000円 (税込178,200円) |
普通AT限定(H29.3.13以降取得) | 19/1 | 186,000円 (税込204,600円) |
※追加料金:技能教習料(1時限あたり)¥6,000(税抜)¥6,600(税込)、技能検定¥5,000(税抜)¥5,500(税込)※別途料金:自由教習料(1時限あたり)¥6,000(税抜)¥6,600(税込)、当日技能教習取消料¥2,000(税抜)¥2,200(税込)
※支払総額:税込価格に仮免許手数料(非課税)が含まれています。
※平成19年6月2日から平成29年3月11日までに普通免許を取得された方は、準中型5t限定免許が現有免許です。
※普通免許は平成29年3月12日以降に普通免許を取得された方が対象です。
金額 | 保証内容 | |
---|---|---|
プチ安心プラン | 10,000円 (税込11,000円) |
技能教習 5時限分まで保証 各検定 1回まで保証 |
安心プラン | 30,000円 (税込33,000円) |
無制限保障 |
※別途料金:自由教習料(1時限あたり)¥6,000(税抜)¥6,600(税込)、当日技能教習取消料¥2,000(税抜)¥2,200(税込)
※技能教習の保証分には補習教習を含みます。
※ご入校手続き後のオプション追加はできません。
現有免許 | 技能教習/学科教習 | 料金 |
---|---|---|
中型8tMT(マニュアル車) | 5/0 | 88,000円 |
中型8tAT(オートマチック車) | 9/0 | 112,000円 |
※追加・延長された場合の追加料金
技能教習料 6,600円(税込)/1時限 技能検定料 税抜5,500円(税込)/1回
●入校受付 | 営業時間 9:00~21:00(11月1日~1月31日の土日祝は9:00~19:00) |
●持ち物 | 免許証、印鑑、メガネ・コンタクト(必要な方のみ) |
●資格 | 満20歳以上、大型特殊又は普通の免許歴2年以上(免許停止期間を除く) 視力(片眼0.5ずつ、両眼0.8以上。メガネ・コンタクト使用可) 深視力(三桿法の奥行知覚検知器により3回検査し、平均誤差2cm以下。) |
●表示料金詳細 |
・表示の料金には、入学金、教材費、写真代、適性検査料、技能教習料(規定時限)、検定料(2回分) 学科教習料、効果測定料が含まれております。 ・追加料金:技能教習料 6,600円(税込)/1時限 技能検定料5,500円(税込)/1回 ・別途料金:当日の技能教習予約取消料2,200円(税込)/1回、自由教習料6,600円(税込)/1時限 ・途中退校を希望される場合はお支払い頂いた料金のうち、入学金、学科教習料、諸費用及びすでに実施した 技能教習料の返金はできません。 ・送迎バスは無料です。詳しくはお問合せください。 ・『基本プラン』は教習の延長や再試験等の場合に追加料金が発生します。 『安心プラン』は一切追加料金がかかりません。(別途料金は含まれておりません) |
技能教習・学科教習ともに規定時限分の料金が含まれています。
修了検定・卒業検定・仮免学科試験にかかる費用もそれぞれ1回分を含んでいます。
現有免許 | 技能教習/学科教習 | 料金 |
---|---|---|
なし・原付 | 41/27 | |
普通MT | 13/1 | 128,000円 (税込140,800円) |
普通AT | 17/1 | 148,000円 (税込162,800円) |
普通二輪/大型二輪 | 39/3 | 259,000円 (税込284,900円) |
※支払総額内訳:税込価格・仮免手数料(非課税 内訳:仮免学科試験手数料¥1,700・仮免交付手数料¥1,100円)を加算した金額です。
※追加・延長された場合の追加料金:技能教習料(1時限あたり)¥5,500(税抜)¥6,050(税込)、技能検定料¥5,000/1回(税抜)¥5,500/1回(税込)
※別途料金:自由教習料金(任意)1時限¥5,500(税抜)¥6,050(税込)、技能教習当日キャンセル料金1時限¥2,000(税別)¥2,200(税込)
※上記の普通車は、平成29年3月12日以降に普通免許を取得された方が対象です。
金額 | 保証内容 | |
---|---|---|
プチ安心プラン | 10,000円 (税込11,000円) |
技能教習 5時限分まで保証 仮免許学科試験 1回まで保証 各検定 各1回まで保証 |
安心プラン | 無制限保障 |
※別途料金:自由教習料(任意)1時限¥5,500(税抜)¥6,050(税込)、技能教習当日キャンセル料金1時限あたり¥2,000(税抜)¥2,200(税込)
※技能教習の保証分には補修教習を含みます。
※ご入校手続き後のオプション追加はできません。
現有免許 | 技能教習/学科教習 | 料金 |
---|---|---|
準中型5t限定 | 4/0 | 86,500円 |
準中型5t限定AT | 8/0 | 108,500円 |
●入校受付 | 営業時間 9:00~21:00(11月1日~1月31日の土日祝は9:00~19:00) |
●持ち物 | 免許証、印鑑、メガネ・コンタクト(必要な方のみ) IC運転免許証をお持ちの方は暗証番号が必要です。 |
●資格 | 満18歳以上 視力(片眼0.5ずつ、両眼0.8以上。メガネ・コンタクト使用可) 深視力(三桿法の奥行知覚検知器により3回検査し、平均誤差2cm以下。) |
●表示料金詳細 |
・表示の料金には、入学金、教材費、写真代、適性検査料、技能教習料(規定時限)、検定料(各1回分) 学科教習料、効果測定料が含まれております。 ・追加料金:技能教習料 税抜:5,500円/1時限(税込:6,050円/1時限) 技能検定料 税抜:5,000円/1回(税込:5,500円/1回 ) ・別途料金:当日の技能教習予約取消料 税抜:2,000円/1回(税込:2,200円/1回)、自由教習料 税抜:5,500円/1時限(税込:6,050円/1時限) ・途中退校の場合は、お支払いただいた金額のうち、当校規定により未教習技能教習料を返金いたします。 ・送迎バスは無料です。詳しくはお問合せください。 ・教習の延長や再試験等の場合、追加料金が発生します。 オプションの『安心プラン』を選択いただきますと一切追加料金がかかりません。(別途料金は含まれておりません) |
技能教習、学科教習ともに規定時限分の料金と、卒業検定1回分にかかる費用が含まれております。
現有免許 | 料金 |
---|---|
大型・中型・8t | 240,000円 |
AT8t限定(オートマチック車) | 265,000円 |
普通MT(マニュアル車) | 255,000円 |
普通AT(オートマチック車) | 280,000円 |
追加、延長されたときの追加料金
技能教習料・・・(1時限あたり) 6,000円(税抜) 6,600円(税込)、技能検定料・・・5,000円(税抜) 5,500円(税込)
●入校受付 | 営業時間 9:00~21:00(11月1日~1月31日の土日祝は9:00~19:00) 受付後、適性検査、写真撮影、視力検査、スケジュール記入を行います。 スケジュールが決定次第、担当者から連絡があります。(1~2日中) |
●持ち物 | 免許証、印鑑、メガネ・コンタクト(必要な方のみ) |
●資格 | 満21歳以上、大型又は普通の免許歴3年以上(免許停止期間を除く) 視力(片眼0.5ずつ、両眼0.8以上。メガネ・コンタクト使用可) 深視力(三桿法の奥行知覚検知器により3回検査し、平均誤差2cm以下。) |
●表示料金詳細 |
表示の料金には、入学金、教材費、写真代、適性検査料、技能教習料(規定時限)、検定料(1回分) 学科教習料、効果測定料が含まれております。 ・追加料金:技能教習料・・・(1時限あたり) 6,000円(税抜) 6,600円(税込)、技能検定料・・・5,000円(税抜) 5,500円(税込) ・別途料金:当日の技能教習予約取消料・・・(1時限あたり) 2,000円(税抜) 2,200円(税込)、自由教習料・・・(1時限あたり)6,000円(税抜) 6,600円(税込) ・途中退校を希望される場合はお支払い頂いた料金のうち、当校規定により未教習技能教習料を返金いたします。 ・送迎バスは無料です。詳しくはお問合せください。 ・上記教習料金は教習の延長や再試験等の場合に追加料金が発生します。 「安心プラン(30,000円(税抜) 33,000円(税込)を上記教習料金に加算)」のオプションは一切追加料金がかかりません。(別途料金は含まれておりません) |
効率的なスケジュール設定、教習に専念できる環境で短期取得できます
教習費・教材費・宿泊費・食費が含まれています。
(最短 MT車(マニュアル車):17日 AT車(オートマチック車):15日)
入校日や宿泊先により料金が異なります。ご不明な点はお問合せください
シングル (ビジネスホテル) |
女性専用 (シングル・ツイン) |
---|---|
一人部屋でゆったり。 夕食は近くの提携食堂で。 |
リーズナブルな料金で リッチな気分! |
![]() ワンランク上のホテルです。 |
![]() 落ち着いた雰囲気のお部屋でゆったりと過ごせます。 |
![]() アメニティグッズも各種取り揃えております。 |
![]() 端正な外観のビジネスホテルです。 |
![]() 全室インターネット接続無料。 |
![]() 活性石人工温泉大浴場でぽかぽかリラックス。 |
![]() マジオ藤枝から送迎バスで5分 |
![]() 全室インターネット接続無料で映画も見放題! |
![]() 朝食はバイキングでお好きなものをどうぞ。 |
![]() 島田駅下車→徒歩で6分 |
![]() 新発想のサービスでお手軽宿泊 |
![]() 本当に求められるサービスを |
![]() マジオ藤枝から送迎バスで14分 |
![]() 全室インターネット接続無料 |
![]() 予約制40分貸切の人工炭酸泉 |
普通・大型二輪・普通二輪・原付 | |
---|---|
1時限(50分) ¥7,000 |
・ドアtoドアで練習(連続2時限以上でご予約の方) |
・ピンポイント練習(練習内容限定) | |
・長時間練習割引有(10時限コース以上の方) |
ご自宅から練習をスタート → ご自宅で練習を終了 (普通車のみ)
※1 「自宅が近い」「当校の送迎バスを利用」「家族の送迎で…」という方は、『ドアtoドア』をなしにすると、2時限の料金から1,000円引きでご利用いただけます。
※2 時期によっては『ドアtoドア』が実施できない場合がございますので事前にお問い合わせください。
特定の内容だけを限定して練習することもできます。
◆車庫入れコース ◆高速道路コース ◆マニュアル操作コース
◆外国免許切り替えコース ◆急ブレーキ体験コース
※上記以外のコースをご希望の方はお問い合わせください。
10時限コースで練習された方は通常料金の77,000円を69,300円でご利用いただけます。
※あらかじめご予約が必要です。
70歳以上の方が免許証の更新をする際には、
「高齢者講習」または「特定任意高齢者講習」を受講しなければなりません。
この講習を受講しなければ、免許の更新ができません。
※この講習を受講された方は、更新時講習が免除されます。
対象となる方 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
免許証の有効期間満了日における年齢が70歳以上の方。 (あらかじめ公安委員会より通知書『高齢者講習のお知らせ』が郵送されます。) |
|||||||||
講習の時間と内容、講習手数料 | |||||||||
●70〜74歳の方 高齢者短期講習/4,650円 | |||||||||
講習時間: | 2時間 | ||||||||
講習内容: | 座学、視力視野検査、運転診断 ※運転等の指導を行うもので、試験ではありません。 | ||||||||
●75歳以上の方 認知機能検査/650円 | |||||||||
検査時間: | 30分 | ||||||||
講習内容: |
記憶力、判断力のテストを行い、検査の結果から講習内容が変わります。 講習内容、料金、時間
|
||||||||
携行品等 | |||||||||
運転免許証、「高齢者講習のお知らせ」の通知書、講習手数料、印鑑 ※運転できる服装等(眼鏡を含む)で受講してください。 |
|||||||||
受講申し込み | |||||||||
講習は予約制です。受講をご希望の方は、事前にお電話にてお申し込みください。 TEL 054-641-1717 |
免許の種類ごとに免許取得後の1年間は初心運転者期間になります。
初心運転者期間中にそれぞれの免許の運転に関し、交通違反や交通事故等の合計点数が3点以上となった場合、初心運転者講習を受けることになります。
この講習は、公安委員会から通知書を受けてから1ヶ月以内に受講することができます。
受講しなかった場合には、再試験該当者となり、運転免許試験場で学科・技能試験を受けることとなり、不合格の場合は免許が取り消されます。
※上位免許を取得した場合は、講習が免除されます。
対象となる方 | ||
---|---|---|
準中型免許、普通免許、大型二輪免許、普通二輪免許、原付免許を取得した方で、
初心運転者期間中に3点以上(ただし違反1回で3点となる場合は除く)の違反や事故を起こした方。 |
||
講習の時間と内容、講習手数料 | ||
講習時間: | 準中型・普通・大型二輪・普通二輪免許講習は7時間 原付免許講習は4時間 |
|
講習内容: | 座学、場内コース・一般道における運転実技の再習得や、 グループディスカッション等です。 |
|
講習手数料 | ||
準中型車講習 | 15,050円 | |
普通車講習 | 14,350円 | |
大型二輪車免許講習 | 18,900円 | |
普通二輪車講習 | 17,850円 | |
原付講習 | 9,600円 | |
※上記手数料のほかに通知手数料900円が必要となります。 | ||
携行品等 | ||
運転免許証、通知書、講習手数料、印鑑 ※運転できる服装等(眼鏡を含む)で受講してください。 |
||
受講申し込み | ||
講習は予約制です。受講をご希望の方は、事前にお電話にてお申し込みください。 TEL 054-641-1717 |
中型免許、準中型免許、普通免許、大型二輪免許、普通二輪免許、大型二種免許、普通二種免許を受けようとする方で、指定自動車教習所または特定届出教習所において所定の教習を受けることなく運転免許試験場で合格した方は、この講習を受講しなければ免許証の交付を受けることができません。
※当校では大型二種の講習はお取り扱いしておりません。また、講習を免除される場合もございます。詳しくはお問い合わせください。
対象となる方 | ||
---|---|---|
指定自動車教習所または特定届出教習所において、所定の教習を受けることなく 運転免許試験場で準中型、普通、大型二輪、普通二輪、大型二種、普通二種の免許試験に合格した方。 |
||
講習の時間と内容、講習手数料 | ||
●中型車講習(普通免許持)/16,400円・準中型車講習(普通免許持)/16,400円 | ||
講習時間: | 4時間 | |
講習内容: | 貨物の特性を理解した運転、危険予測運転に必要な技術と知識、 夜間における貨物自動車の安全な運転技能と知識の習得です。 |
|
●準中型車講習(普通免許なし)/27,200円 | ||
講習時間: | 8時間 | |
講習内容: |
貨物の特性を理解した運転、危険予測運転に必要な技術と知識、 夜間における貨物自動車の安全な運転技能 運転に係る危険の予測、その他安全な運転に必要な技能と知識、 高速自動車国道または自動車専用道路における必要な技能と知識の習得です。 |
|
●普通車講習/9,800円 | ||
講習時間: | 4時間 | |
講習内容: | 運転に係わる危険の予測、その他安全に必要な技能と知識と 高速道路における必要な技能と知識の習得です。 |
|
●大型二輪車/12,300円・普通二輪車講習/12,000円 | ||
講習時間: | 3時間 | |
講習内容: | 運転に係わる危険の予測、その他安全に必要な技能と知識の習得です。 | |
●普通旅客車講習/18,600円 | ||
講習時間: | 6時間 | |
講習内容: | 危険を予測した運転、夜間の運転、悪条件下での運転等に 必要な技能と知識の習得です。 | |
●応急救護処置講習(第一種)/3,900円・(第二種)7.800円 | ||
講習時間: | 第一種3時間・第二種6時間 | |
講習内容: |
(第一種)気道確保、人工呼吸、心臓マッサージ等応急救護に必要な知識 (第二種)各種外傷、熱傷等への対応等、第一種免許にかかる応急救護処置よりも内容が拡大されたものになります。 |
|
携行品等 | ||
運転免許証(所持の方)、仮運転免許証(普通車講習の方)、運転免許受験票、講習手数料、印鑑 ※運転できる服装等(眼鏡を含む)で受講してください。 |
||
受講申し込み | ||
講習は予約制です。受講をご希望の方は、事前にお電話にてお申し込みください。 TEL 054-641-1717 |
安心・便利なのに、無料の【自宅送迎】がマジオのうり!
マジオは行きも帰りもお客様のご自宅まで送迎します。暑い日や寒い日、雨の日など、これで天候なんて気にしないでも 大丈夫!夜間に教習があると、ご両親様も心配だと思いますが、自宅送迎があるから安心できると、特に女性のお客様か らご好評をいただいております。
ご自宅で簡単に送迎バスの予約や時間確認が可能です。わざわざ自動車学校に行ったり、電話予約しなくても、マジオな ら簡単予約ができます!(予約は前日の15:00 までとなります)
マジオの送迎スタッフは入社前はもちろん、入社後も定期的に送迎社員研修を実施しております。お客様が安心して乗車 できることを目的に、安心・安全な送迎や接客対応による顧客満足度向上を目指し、送迎社員のレベルアップにも取り組 います。
マジオの送迎バスエリアは、藤枝、焼津、島田、旧金谷町、旧大井川町、吉田町は全域、牧之原市、川根町は一部エリア を除き、広いエリアに対応しております。(送迎エリアについて不明点がございましたら、予めお問合せください) その他、静岡大学、静岡産業大学からのシャトルバスも実施しています。
藤枝市、島田市(旧金谷町含む)、焼津市(旧大井川町含む)、吉田町、牧之原市が自宅送迎エリアです。
明るく光がたっぷりと入るガラス張りのロビー。
1歩入ると、元気なパステルカラーでお客様をお出迎えいたします。
ホッと一息、教習の合間のお休みをどうぞ!
この展望室はコースが一望できる、ガラス張りの場所です。
実際に教習で使う教習車です。クルマもバイクも毎日ピカピカ!!
最新のシミュレーターも完備です!!
送迎バスもマジオ仕様!送迎だって楽しくなきゃネ★
マジオ自慢の教室です。
広い教室に大きなスクリーン、最新のプロジェクターでわかりやすく!
『楽しく学ぶ★』がモットーのマジオだから、お客様にストレスは与えません^^
学科で学んだことをおさらい!
PCで勉強するのもアリ、指導員に直接聞くのもアリ^^
お客様が納得いくまで、お付き合いさせていただきます。苦手分野もスグ克服!
バイクももちろん充実!
身の回りのモノは全て無料で貸し出しなんて当たり前!!
仕事帰り、学校帰りにそのままOK!!女性ライダーも急増中です^^
特技/笑顔
趣味/カメラ、ピアス集め、ディズニー
お客様への一言/わからないことはどんどん質問して下さい!!
特技/驚いたような・・顔 忙しいそうな・・フリ
趣味/ヤフーオークション巡り
お客様への一言/受付と配車でご迷惑をかけないよう努めます。
特技/指の第一関節だけを動かすこと
趣味/スキューバ・スノボー
お客様への一言/こんな顔ですが、平成生まれです。アラフォーではありません。
精神年齢は永遠の18歳ですのでよろしくお願いします!
特技/パソコン
趣味/なんでもやります。
お客様への一言/東京から戻ってきました。
よくある質問と回答です。ご参照ください。
株式会社 マジオネット MAGIONET Co.,Ltd.
株式会社 マジオネット
本社所在地:東京都新宿区新宿5-16-11 新宿光ビル5階
TEL:03-3350-8577
FAX:03-3350-8576
資本金:4,000万円
代表者:代表取締役 松本義孝
売上高:2012年12月期 11.7億円
グループ売上高:23.1億円
社員数:2012年12月期 179名
グループ:317名
事業内容:
自動車学校の経営・経営受託
経営コンサルティング
(マジオ式経営方式「MMS」による業務提携・業務委託)
主要取引銀行
商工組合中央金庫・日本政策金融公庫・みずほ銀行・三井住友銀行・りそな銀行
マジオドライバーズスクール藤枝校
静岡県藤枝市内瀬戸115-2
TEL 054-641-1717
FAX 054-641-2121
マジオドライバーズスクール鹿児島校
鹿児島県鹿児島市冷水町32-1
TEL 099-226-1234
FAX 099-225-2891
マジオドライバーズスクール大垣校
岐阜県大垣市世安町3-16
TEL 0584-78-4107
FAX 0584-81-4665
株式会社パルプランニング
東京都新宿区新宿5-16-11 新宿光ビル5階
TEL 03-3350-8881
FAX 03-3335-0711
株式会社マジオネット多摩
マジオドライバーズスクール多摩校
東京都日野市百草188
TEL 0120-961-071
株式会社マジオネット春日井
マジオドライバーズスクール春日井校
愛知県春日井市明知町字西尾口230-1
TEL 0568-88-5577
FAX 0568-88-4739
有限会社ワイワイ
東京都新宿区新宿5-16-11 新宿光ビル5F
マジオワークライセンススクール
八潮校
埼玉県八潮市大瀬920
瑞穂校
東京都西多摩郡瑞穂町箱根ヶ崎東松原21-4
多摩校
東京都日野市百草330-1
富士校
静岡県富士市中丸59-1
藤枝校
静岡県島田市東町2178
浜松校
静岡県浜松市西区大山町4184-2
小牧校
愛知県小牧市大字村中字備後406-1
春日井校
愛知県春日井市明知町230-1
みよし校
愛知県みよし市莇生町川岸当16-2
大垣校
岐阜県大垣市世安町3-16
四日市校
三重県四日市市日永東2-3-33
鹿児島校
鹿児島県鹿児島市南栄2-12-1
霧島校(出張講習)
鹿児島県霧島市国分中央3-44-36
鹿屋校(出張講習)
鹿児島県鹿屋市新川町600