観光情報(合宿)

観光情報

教習が終わったら…

熱海のまちを
遊びつくそう!

教習が終わったら…

街中が温泉! 今日はどこにしようかな?

熱海の街には、多くの日帰り温泉施設があります。 熱海駅前温泉浴場や山田湯などのローカルな共同浴場のほか、市内の各旅館・ホテルの日帰り温泉など、予算やその日の気分に合わせて気軽に利用できます。 今日はレトロでローカルな温泉を体験し、明日はラグジュアリーなホテルの絶景露天風呂でリラックス……。 旅行好きにはたまらない、熱海ならではの温泉体験ができます。

春夏秋冬楽しめる 大迫力の花火大会

歴史ある「熱海海上花火大会」は、四季を通して開催されています(2019年は1月・2月・10月・11月以外)。 フィナーレを飾る「大空中ナイアガラ」は圧巻の大迫力です。会場となる熱海湾は三面を山で囲まれたすり鉢状。海で上げる花火の音が反響し、まるで巨大スタジアムにいるような音響効果があります。打ち上がるたび身体に花火の音が伝わり、大迫力を体感できますよ。

お土産が並ぶ ノスタルジックな商店街

駅前の熱海仲見世商店街と熱海平和通り商店街には、合計約60軒以上のお店が軒を連ねています。 ゆったりと時間が流れ、懐かしさと新しさが混在。 レトロな雰囲気の喫茶店や飲食店のほか、美味しい干物や揚げたてのかまぼこ、温泉まんじゅう、おせんべいなど地元グルメが盛りだくさん。 訪れるたびに行きつけのお店の方との交流が生まれ、心はすっかり熱海人です。

熱海サンビーチで リゾート気分を満喫!

視界いっぱいの大海原と砂浜が広がる「熱海サンビーチ」。 夏の滞在では海水浴が楽しめ、ビーチ周辺ではマルシェやイベントなどが開かれます。 オフシーズンはイタリアやモナコのような欧州リゾートの雰囲気。砂浜でのビーチバレーやランニング、散策などがおすすめです。 また、春は熱海桜、夏にはジャカランダやブーゲンビリア、秋は「日本一遅い」といわれる紅葉、冬は梅園で美しい梅の花を愛でるのも素敵。街なかで見られる四季折々の花々も、熱海の魅力のひとつなのです。

来宮神社を参拝したら、 海鮮料理に舌鼓

古くから来福・縁起の神として信仰を集める來宮神社。樹齢約2,000年以上の御神木・大楠の幹を一周回ると、一年寿命が伸びるという言い伝えがあります。夜は大楠がライトアップされ、幻想的な風景を楽しむことができるんですよ。 そして熱海といえばやっぱり、おいしい海鮮料理! 熱海港や網代港で水揚げされた海の幸を満喫しましょう♪ 行列ができるプリン専門店「熱海プリン」など、話題のショップもチェックです。