「車のエアコン機能」について解説します!

「車のエアコンをどうやって使うのか」きちんと知っていますか?
自動車メーカーや車種によってボタンや仕様が異なる場合があり、初心者の方や車をあまり運転したことがない方の中には、きちんと知らない方もいるのではないでしょうか。
今回は、「車内の空調機能」について解説していきます。

■車の空調システムの基本は「送風」

車の空調の基本は、送風です。
エンジンの熱を伝えて温風に、「コンプレッサー」の冷却機能で冷風にします。
そのため、車の空調の基本は、実は「送風」なのです。
また、『風量ダイアル』を調整して、風量を調節し、『風向調節ダイアル』で風の出る箇所を調節できます。

■「オートエアコンシステム」と「マニュアルエアコンシステム」

車のエアコンシステムには、『AUTO』ボタンのある「オートエアコンシステム」と、『AUTO』ボタンのない「マニュアルエアコンシステム」があります。
近年の車の多くは、「オートエアコンシステム」です。
「オートエアコンシステム」の場合、ボタンを押すと自動で「風向、風量」などを調節してくれます。

■「送風」機能の入れ方

「マニュアルエアコンシステム」の場合、『風量調節ダイアル』をOFFから、どこかの風量メモリまで回します。
「オートエアコンシステム」の場合、『風量調節ダイアル』を回すか、『AUTO』ボタンを押します。

■温風の出し方

風が出ている時に、『温度調節メモリ』を高温側にします。
家のエアコンのように「暖房ボタン」はありません。

■冷風の出し方

風が出ている時に、『A/C』ボタンを押して、『温度調節メモリ』を低温側にします。

 

以上が、「車内の空調機能」についての解説でした。
マジオドライバーズスクール多摩校では、普通車、普通二輪、大型二輪、普通二種の運転免許が通学で取得できます!
24時間予約可能教習、自宅パソコンでの学科勉強システム、無料送迎バスなど、便利な機能がもりだくさん、東京都で自動車免許取得を考えている方、お気軽にご連絡下さい!